Iris String Quartet
Iris String Quartet
毎年北海道の深川、美唄などでイリスのコンサートがあり、もう早20年を過ぎました。
深川「ふるさとコンサート」においては、弦楽四重奏で様々な曲をファミリー向けに、
美唄では地元のピアニスト:奥山幸恵さんと共に、アルテピアッツァにてピアノ五重奏曲を演奏しています。
小学校や幼稚園、病院、老人ホームなどでも演奏することもあります!みんな生の演奏を近くで聴いて、とっても喜んでくれます。私たちイリスもそんな風に聴いて頂けて嬉しいです!
2012年8月、結成20周年にしてイリス初のアルバム・リリース!!
息の合った4つの楽器の会話が想像力をかきたててくれます。
イリス弦楽四重奏団 / モーツァルト:ディヴェルティメント 第1番 第2番 第3番
<収録曲>
モーツァルト:ディヴェルティメント第1番 ニ長調 K.136
第1楽章 アレグロ ニ長調 4分の4拍子
第2楽章 アンダンテ ト長調 4分の3拍子
第3楽章 プレスト ニ長調 4分の2拍子
モーツァルト:ディヴェルティメント第2番 変ロ長調 K.137
第1楽章 アンダンテ 変ロ長調 4分の3拍子
第2楽章 アレグロ・ディ・モルト 変ロ長調 4分の4拍子
第3楽章 アレグロ・アッサイ 変ロ長調 8分の3拍子
モーツァルト:ディヴェルティメント第3番 へ長調 K.138
第1楽章 アレグロ ヘ長調 4分の4拍子
第2楽章 アンダンテ ハ長調 4分の3拍子
第3楽章 プレスト ヘ長調 4分の2拍子
[演奏者]
植村 薫 (第1ヴァイオリン)、大谷美佐子 (第2ヴァイオリン)、後藤悠仁 (ヴィオラ)、伊堂寺 聡 (チェロ)
<イリス弦楽四重奏団>
1992年、北海道出身で現在日本フィルヴィオラ奏者の後藤悠仁を中心に弦楽四重奏団結成。翌93年より里帰りコンサートとして「ふるさとコンサート」を北海道:深川市にて開催。以来18年間続き、また2001年より、美唄:アルテピアッツァでは地元の音楽家と共演を重ねている。さらに美唄の養護学校をはじめ、幼稚園や病院など各地施設で多くの市民に音楽の楽しさを伝える活動を行っている。「イリス」とはギリシア語で「虹の女神」の意味で、虹のように色々な音色や音楽を表現し、たくさんの人々の架け橋になりたいという願いが込められている。2012年夏、モーツァルト作品を集めたイリス弦楽四重奏団初のCDアルバムをリリース。
VCCM-8120 2,500円(税込み定価)
2012年8月22日発売